*もぐら7兄弟
・対面式でお年寄りの顔を見ながら状況にあわせてもぐらを操作できるのがいいです。
・あるとき目の不自由な方にもぐら出しのレバー操作をお願いしたら、叩かれたときの反動が手に伝わって、大変楽しかったようです。
・ハンマーが思った以上に軽いのがいいです。
・お年寄りはそれほど無茶に叩かないので、これくらいのほうがいいです。
*点鳥ルーレット
・ゴルフやゲートボールの感覚で楽しめるのがいいですね。
・クラブが軽いので座ったまま、片手でも操作できるのがありがたいです。
・鳥が可愛いので、周りからも注目です。
・ルーレットになっているので、チップを作って楽しんでいます。
*スマイル射的
・昔縁日で楽しんだことがあるご高齢者が、ついつい夢中になって楽しんでいました。
・カードの裏側に得点を書いて競ったり、1セットずつで対抗戦にしたりして遊んでいます。
・とにかく男性に好評です。
*日本史双六クイズ
・普段レクリエーションに参加されない歴史好きの男性が、ついつい夢中になって薀蓄をしゃべってくれます。
・クイズの答えが出そうで出ない所が微妙に楽しいです。思わず他人の答える番なのに、答えてしまったりしています。
・500問もクイズがあるので中々終わりません。また次回を皆さん楽しみにされています。
*日本巡り双六クイズ
・「そこ行ったことがある」「あそこで○○を食べた。美味しかった」「ここに一回でいいから行ってみたい」など、いろいろと会話が弾みます。
・自分が住んでいた地域のお話や、懐かしい思い出など、職員も知らないことなどを教えてもらいました
*ぬり絵の思い出カルタ
・懐かしい歌がぬり絵になっているので、自分達でオリジナルのカードを作れるのが楽しいです。
・お年寄りがぬりながら、思わず口ずさんで歌っていました。
この記事へのコメントはありません。