*花のパズル
・4段階に分かれていて、台の裏側を使ったり、数枚を一度に使ったり、お年寄りの状態にあわせて使えるのは他のパズルには無いですね。
・4人でわいわいお話しながらパズルをするのが楽しいです。
・絵柄がすごくカラフルできれいです。お花はお年寄りにも馴染みのデザインなので、楽しんで遊んでいます。
*積みっこ
・ハンドルの上に乗せたり、棒に差し込んだり、二つの穴をあわせるように回したり、これ一つで様々な動きができるので、重宝しています。
・古今東西やしりとりをしながら、リレーのように積んでいきます。前の人が何を言ったのかを考えながら答えるのと同時にバランスよく積まないと崩れるので、いろいろなリハビリに使えます。
・上半身がお元気な方は、高く積んだものを更にバランスをとりながら、次の人にリレーしていく遊びをしています。後半はかなり重くなるので、筋力UPも図れます。
・色がカラフルで大きさ、重さもちょうど手ごろなのがいいです。
*ソフトカーリング
・ボールと違って微妙に曲がったり途中で止まったりと、転がすのに加減を考えながら遊べます。
・柔らかいので机の上で遊んだり、床に置いて足で蹴ったりしても安全ですね。
・ペットボトルでボウリングにしたり、模造紙でカーリングのように遊んだり、いろいろと遊び方を工夫しています。
*ぐらぐら輪投げ
・真ん中に置いて座ったまま投げられるので、誘導などの待ち時間がなくなりました。
・輪の重さがちょうど手ごろですし、台をお年寄りの状態に合わせて配置できるので、非常に助かっています。
・輪が入ったり、横からあたったりするとぐらぐらゆらゆらと台が揺れるので、難易度が微妙に変化するのがたのしいです。
・台だけを使ってお手玉を乗せる遊びなど、いろいろと新しい遊びができています。
*うさぎボウリング
・うさぎがカラフルでかわいい
・ボールもうさぎのピンも柔らかくて軽いので安心ですね。
・うさぎを積んで崩したり、ボールを転がさずにぶつけたり、普通のボウリングと一味違うのが楽しいですね。
Hello there! This blog post could not be written much better!
Going through this post reminds me of my previous roommate!
He always kept preaching about this. I most certainly will forward this
information to him. Pretty sure he’ll have a great read. Thanks for
sharing! asmr 0mniartist
whoah this blog is fantastic i love reading your articles.
Keep up the good work! You realize, a lot of people are hunting round for this info, you can help them greatly.
0mniartist asmr
Awesome issues here. I’m very satisfied to see your post. Thanks a lot and I am having a
look ahead to touch you. Will you kindly drop me a e-mail?
asmr 0mniartist